[比較取材シリーズ]東京主要エリア比較 2020年2月16日午前の様子

<比較取材シリーズ>東京主要エリアの今朝の様子

(銀座・皇居周辺・青山表参道・渋谷)

新型コロナウイルス感染経路のわからない首都圏のビジネスマン等への感染を受け、政府からも下記のメッセージが発信されました。

.

◆国民の皆様へのメッセージ
○新型コロナウイルス感染症は、我が国において、現在、流行が認められている状況ではありません。国民の皆様におかれては、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様にお一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症対策に努めていただくようお願いいたします。

○湖北省または浙江省から帰国・入国される方あるいはこれらの方と接触された方におかれましては、咳や発熱等の症状がある場合には、マスクを着用するなどし、事前に保健所へ連絡したうえで、受診していただきますよう、御協力をお願いします。また、医療機関の受診にあっては、湖北省または浙江省の滞在歴があることあるいは湖北省または浙江省に滞在歴がある方と接触したことを事前に申し出てください。

【多くの方が集まるイベントや行事等の参加・開催について】
〇多くの方が集まるイベントや行事等に参加される場合も、お一人お一人が咳エチケットや頻繁な手洗いなどの実施を心がけていただくとともに、イベントや行事等を主催する側においても、会場の入り口にアルコール消毒液を設置するなど、可能な範囲での対応を検討いただけますようお願いいたします。

.

出所:厚生労働省ホームページ 2020/02/15

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09544.html

.

.

 

①銀座エリア

 インバウンドの影響を最も受けているエリアの東京ひとつ

 普段は大型観光バスがズラーッと路上駐車しているが・・・

.

小雨のせいもあるが、日本人も普段より少ない

.

普段、銀座ZARAの前は開店前から30人ぐらいの外国人が集まっているのだが・・

<ZARA銀座 東京都中央区銀座7-9-19>

<House of Dior Ginza>

東京都中央区銀座6丁目10−1Six B1 4F

.

<GSIX 銀座シックス>

東京都中央区銀座6丁目10-1

.

.

 

<プラダ 銀座店>

.

.

②皇居エリア

 雨のためランナーも少ないが・・・・

小雨の中、レインコートを着て走るランナーもちらほら

.

 

.

③渋谷エリア

 銀座同様にインバウンドの影響をもっと受けるエリア

<渋谷スクランブル交差店>

 

 

 

いつもこの時間、109前の花壇にはたくさんの人が座っているが・・・

<ユニクロ渋谷>

普段、ユニクロ前には中国人が20-30名集まっているのだが・・

④青山表参道エリア

 

日本人も少ないです(小雨の午前中のためでもある)