キャブコン

Puppy480/パピィ480(パピー480)

オススメポイント

「Puppy480」の最大の特徴は、全幅174cmのボディ。これまでのキャブコンにはない日本の道路事情に適したサイズとなっており、街乗りでの不安や駐車場での心配などで諦めていたキャブコン購入が現実に近づくのではないでしょうか。  このボディ幅にもかかわらず、室内は充実。室内高、バンクベッドの長さ、ダイネット展開ベッドの長さともに190cmを確保し、高身長の方にも不自由のない仕様になっています。  シェル部のスリム化により、車両重量も軽量化。ベース車両の最大積載量1250kgに対してPuppy480のシェル部は約1000kgとなっており、ベース車の持つポテンシャルを最大に発揮できるはずです。  車両本体価格は、701万円~(税抜き)。この価格で、冷蔵庫、家庭用エアコン、トリプルサブバッテリーインバーター、昇圧走行充電システム、FFヒーターなどが標準で装備されています(カムロードのモデルチェンジにより価格改定しました。新型カムロードには、横滑り抑制、衝突軽減、車線逸脱警報、踏み間違えサポートなどの安全装置各種が追加されています)。

関連動画

基本情報

タイプ(種類)
キャブコン
価格
7,010,000円
上位モデル価格
7,850,000円
ベースメーカー
トヨタ
ベースメーカー国
日本
乗車人数
-人
就寝人数
4人
ベース車両
カムロード
ベース車両詳細
カムロード
燃料
ガソリン
全長
4,850mm
全幅
1,740mm
全高
2,750mm
ビルダー
キャンパー厚木

カースペック

ハンドル
ミッション①
AT
ミッション②
6AT
駆動方式①
OP設定
駆動方式②
OP設定
燃料タンク容量
80L
排気量
1,998cc
最高出力
132ps
最高出力
-kW
最高トルク
-Nm
最高トルク
19kgm
登録ナンバー
8

装備

コンロ
標準装備
コンロの種類
カセット
冷蔵庫
標準装備
冷蔵庫種類
1ウェイ
冷蔵庫容量
65L
サブバッテリー
標準装備
サブバッテリー個数
3
サブバッテリー容量
300Ah
トイレ
オプション
トイレの種類
ポータブル
給水タンク
標準装備
給水タンク容量
20L
排水タンク
標準装備
排水タンク容量
47L
FFヒーター
標準装備
ルームエアコン
標準装備
ルームエアコン個数
1
シャワー
なし
シンク
標準装備
ソーラーパネル
オプション
ソーラーパネル出力
480W
ソーラーパネル枚数
6
ポップアップルーフ
なし
ポップアップルーフ詳細
-
オーニングテント
オプション
インバーター
標準装備
インバーター出力
1,500W
電動ステップ
なし
外部AC電源入力
標準装備
バンクベッド
あり
ダイネットベッド
あり
リアベッド
なし
ベンチレーター
標準装備

オススメ中古車

総合評価

総合評価(3)4.6

燃費(3)4.0

乗り心地(3)4.0

居住性(3)4.0

運転しやすさ(3)4.7

価格(3)4.7

非公開 / 非公開 こしがやたろうさん

総合評価5.0

燃費4.0

乗り心地4.5

居住性4.5

運転しやすさ5.0

価格5.0

走る走る!

車高の高さ以外普通車と変わらないか、それ以上の取り回しの良さ。反面、それだけ限られた車内スペースの割に狭さを感じさせない工夫。にも関わらず充実した標準装備。それでいて抑え込まれた価格。などなど、あげればキリがない長所を持った車ですが、意外と語られていないこの車のポイントは、なんと言っても走行性能の…

非公開 / 非公開 タコヤキマンさん

総合評価5.0

燃費5.0

乗り心地4.0

居住性4.5

運転しやすさ5.0

価格5.0

日本の道路事情、駐車場事情にピッタリ

車内で立つことができる。
普通車と同じ感覚で狭い道を走ることができる。
これまで何度かキャンピングカーについて見積もりを取っていたのですがオプションでエアコンやソーラーパネルを付けたりするとどうしても1000万円近くなってしまい価格的にも躊躇していました。
それが偶然去年の春に条件に合いそうなキャンピ…

非公開 / 非公開 yoshさん

総合評価3.8

燃費3.0

乗り心地3.5

居住性3.0

運転しやすさ4.2

価格4.2

かなりお買い得

大人2人と犬1匹での利用ですが、高さもベッドの長さもあり、外観からの狭さを感じさせない十分な広さと言えるでしょう。欠点は、大きな荷物が載せられないことぐらいか思います(乗る人数や使う目的にもよりますが・・・)。
なにより、駐車場に困らないのはありがたい。観光地近くで駐車場を探したのですが、青空駐車場…