2020年2月26日、厚生労働省より下記お願い事項がツイッターで発信されました。
【#新型コロナウイルス 大規模イベントに関するお願い】
新型コロナウイルス感染症対策本部が開かれました。大規模イベントの開催に当たっては、風邪のような症状がある方は参加を控えていただくことや、マスク着用の奨励、咳エチケット、手や指を洗うことの徹底などの工夫を主催者の方にお願いします。
また、人が密着するような大規模イベントの開催等について、開催時期の見直しの必要性などを含め、専門家の意見を聞き、皆様にお知らせします。
. (出所:厚生労働省Webより引用)
.
.
.
また、3/27-3/29まで開催が予定されていた国内最大級のペットイベント「インターペット2020春(東京)」も開催中止のアナウンスが出てしまいました。
http://www.interpets.jp/public/index.php
.
愛犬家の皆さんの大きな関心事に、「自分の愛犬は新型コロナウイルスに感染してしまわないのか?」が、気になるところかと思います。
そこで本日は、迷子犬掲示板でおなじみの「ワンダホー」頼定大和獣医に新型コロナウイルスについて訊いてみました。
1.新型コロナウイルスはペットに感染するのですか?
私の知る限り、犬が新型コロナウイルスに感染した報告は聞いておりません。
新型コロナウイルスはインフルエンザウイルス同様に人・犬・鳥など種の壁を越えて感染することは極めて稀です。
ときどき、鳥インフルエンザのニュースが世間を騒がせることがありますが、鳥インフルエンザは鳥に感染する(しやすい)インフルエンザウイルスです。豚インフルエンザウイルスも馬インフルエンザウイルスもそれぞれ同様です。感染するウイルスによって、人型、鳥型、豚型など、各々の型が異なります。
そのため、通常は鳥インフルエンザウイルスが人に感染することは稀です。原則、新型コロナウイルスが愛犬に感染することは非常に稀であると考えられます。
(※ただし国外ではA型鳥インフルエンザウイルスが人に感染した事例が報告されています)
◇厚生労働省Webサイトhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000144461.html
.
.
.
2.新型コロナウイルスが騒がれている中、注意点はありますか?
感染予防の観点からみると、散歩中に偶然出会った新型コロナウイルス感染者が愛犬の頭や背中を撫で、帰宅後、飼い主がその愛犬の頭や背中に触れた場合、その飼い主に新型コロナウイルスが付着し、感染してしまうことは否定できません。
さらに今後、遺伝子の突然変異が起こり、新型コロナウイルスが人から犬に感染しないとは100%言い切れないのが実情です。
.
.
万が一、新型コロナウイルスが拡大しているこの時期に愛犬の体調がすぐれない場合はかかりつけの獣医に連絡し、早急にアドバイスを受けてください。
.
.
.
#コロナウイルス #犬に感染 #新型肺炎 #ペットとコロナウイルス
.