夏の快適車中泊への道 ポータブルクーラーはこれがベスト!?その2使い方編

先日、ご紹介しました、コイズミ社が販売している

ゼロブリーズマーク2の使い方!

と、言っても凄く簡単ですので説明も簡単に(笑)

 

っと、その前に。

結局 キャンピングカーの車内は 冷えたの? 冷えてないの?

 

結果発表まとめ。

 

壁掛けエアコンの能力には、追いつかない。

 

4時間ちょいしか計測してませんが

お天道様にも恵まれず

計測日はあいにくの曇り空で暑くない。。

外気温 25℃。

車内は、冷房開始前 24℃。

開始後 1時間で車内温度 23.4℃

開始後 4時間で車内温度 21.8℃

数字的にみるとあまり下がってはいませんでしたが

車内に入ると冷たい空気感は感じられました!

 

取付工事も無く

有ると便利で

冷たい空気を感じる事は出来ます!が

キャンピングカー(キャブコン)の車内を

キーンとした冷たい空間にする事は難しいかもしれません。

しかし、バンコンタイプのキャンピングカーや乗用車の車内空間を

冷やす事は十分に出来るかも!?と

感じさせてくれるパワーではありました。

 

 

はい、では本題

ゼロブリーズマーク2の使い方

ゼロブリーズマーク2本体のコントロールパネル。

嬉しいタッチセンサーバージョンです!

 

① 風量メモリ

  風量が多くなるとライトの点灯も増えます。

 

② 電源ボタン

  使いたい時、停めたい時、押すのみ!

 

③ 風量マイナスボタン

  風量減量させたい時に押します。

 

④ 風量プラスボタン

  風量増量させたい時に押します。

 

⑤ 送風モードボタン

  コンプレッサーを使用せず、外気から取り入れた空気をファンだけ回して送風します。

※一度冷房コンプレッサーを停止させ、送風モード等にすると約1分間は冷房モードに切り替えられません。

 

⑥ ストロングモード

  フルフルパワーで動きます。

 

⑦ 冷房モード

  コンプレッサーが動き冷風が出ます。

 

⑧ スリープモード

  全てのライトを消灯し、一番弱い冷風を出します。

 

⑨ ⑩吹き出し口ライトの電源ボタン

  ただのライトです!

 

通常運転であれば画像のコントロールパネルは青色に光ります。

 

私的には、電源ボタン押して、風量MAX!で、あとは待つだけ。で良いと思います(笑)

 

 

 

次に、専用リチウムバッテリー(24V 35Ah(840Wh))の容量が有ります。

ゼロブリーズマーク2の総重量のほぼほぼは、このリチウムバッテリー!

これだけで約5.5㎏あります。が、持ちやすい様にハンドル付きなので安心して下さい!

 

① DC 出力丸端子(DC12V/5A)

② USB type C 端子

③ USB type A 端子

④ バッテリー起動ボタン

 

今の時代、専用バッテリーでも折角持ち運べるなら色々充電出来た方が良いですよね。

これだけあれば十分だと思います!

 

 

 

充電残量は、下記の画像左赤枠で確認出来ます。

満充電時は、5つライトが光りますので見やすいですね!

充電は下記画像右赤枠の所に充電器(DC/ACコンバーター)を差し込み充電します。

充電満タンにするには約5時間位です。ん、、、、って事は、

専用リチウムバッテリーを5時間充電し、中運転で約5時間使える、、凄い。

ホントに5時間使えるかは、、、定かではありませんが(笑)

 

 

 

こんな感じで、かなりシンプルで分かりやすいゼロブリーズマーク2!

使い方よりも、ダクト排気とか使う前の設置位置決めの方が大変かと思います。

真夏の車内使い始める前に既に汗だくグッタリにならない様にしましょう(笑)

 

 

 

あと、冷房(クーラー)には必ず付いてくるドレン問題。

勿論設置場所によってはそのままダクトと一緒に車外に排水出来ればいいですが

なかなか難しいですよね。そうドレンには必ず勾配が必要です。

 

今回は車内で排水しかなかったので空きペットボトルにドレン先端を入れ込み定期的に捨てました。

注意点としては、

 

・ドレンホースは本体ドレン口位置より上に配管しない

・ドレンホース先端をペットボトル内で水没させない

 

ちなみに、1時間冷房MAX運転で、これだけ水がペットボトルに溜まりました。

 

まーまー溜まりますね。

この処理をキチンとしていないと、本体側から水漏れ、最悪は故障!?

にもなりかねませんので、十分にドレンには気を配りましょう!

あ、車内でこの様にドレンしていて気付いたら、

こぼれてた!となりませんように(笑)

 

 

最後に

使い終わったら片付け。片付ける前に、出来れば

冷房モードから送風モードに切り替えて少しの時間待ち

本体内部の結露を乾かしてあげましょう。と

説明書は述べています。

 

プラグコードや吸排気ダクトなどを外したら、

ゼロブリーズマーク2の本体を後方側に少し傾けてあげて、

本体内に残っているドレン水を排水させます。

これが結構な量でして、先ほどのペットボトル1本分位有りました。

 

ゼロブリーズマーク2の使い方は凄く簡単です。

吸排気ダクトの位置さえ決めてしまえば設置も楽ちん。

決して安い商品では無いので、大事にメンテナンスして使っていきましょう!

 

ゼロブリーズマーク2ようなポータブルクーラーは毎年人気商品です。

また自力で使えるクーラーは唯一無二だと思います。

 

今年の生産台数も多くはないと思うので早い者勝ち!

 

キャンピングカー比較ナビ内でも販売していますのでチェックしてみて下さい。

ポータブルクーラーでキャンピングカー/車中泊をもっと快適に!簡単・取付不要クーラー3選

 

 

こちらの動画が実際のレビューです。

最強の暑さ対策!バッテリーだけで車中泊用のポータブルクーラーを何時間使用することができるのか!?


夏の快適車中泊クーラー続編記事はこちらから

 

夏の快適車中泊への道 ポータブルクーラーはこれがベスト!?番外編

 

夏の快適車中泊への道 ポータブルクーラーはこれがベスト!?その1設置編

 


関連日記