軽キャンパー N ボックス + キャンパー Neo/N BOX + キャンパー Neo(エヌボックス プラス キャンパーネオ) メーカー車両情報ページ 閲覧ランキング10位 最低販売価格208.0万円 総合評価3.9 5 お気に入り オススメポイント 家族4人が就寝できる、魅惑のスタイル。 フロアに向き合うソファ空間、ポップアップルーフを開ければ頭上も開放的。 アイデアを満載した、N BOX NEO(ネオ)がリニューアル。 関連動画 基本情報 タイプ(種類)軽キャンパー価格2,080,000円上位モデル価格3,046,000円ベースメーカーHONDAベースメーカー国日本乗車人数4人就寝人数4人ベース車両NBOXベース車両詳細Nボックス+G燃料ガソリン全長3,395mm全幅1,475mm全高1,930mmビルダーホワイトハウス カースペック ハンドル右ミッション①OP設定ミッション②OP設定駆動方式①OP設定駆動方式②OP設定燃料タンク容量35L排気量658cc最高出力58ps最高出力43kW最高トルク65Nm最高トルク7kgm登録ナンバー5 装備 コンロオプションコンロの種類-冷蔵庫オプション冷蔵庫種類-冷蔵庫容量-Lサブバッテリー標準装備サブバッテリー個数1サブバッテリー容量42Ahトイレなしトイレの種類-給水タンクオプション給水タンク容量16L排水タンクオプション排水タンク容量16LFFヒーターなしルームエアコンなしルームエアコン個数-シャワーなしシンクオプションソーラーパネルオプションソーラーパネル出力100Wソーラーパネル枚数1ポップアップルーフ標準装備ポップアップルーフ詳細-オーニングテントオプションインバーターなしインバーター出力-W電動ステップなし外部AC電源入力オプションバンクベッドなしダイネットベッドありリアベッドなしベンチレーターなし オススメ中古車 トヨタ レジアスエースバン 最低販売価格 449.0万円 日産 NV100クリッパーバン 最低販売価格 56.8万円 スズキ エブリイ 最低販売価格 227.9万円 三菱 ミニキャブバン 最低販売価格 129.8万円 ダイハツ ハイゼットトラック 最低販売価格 150.0万円 トヨタ カムロード 最低販売価格 385.0万円 ダイハツ ハイゼットトラック 最低販売価格 178.8万円 トヨタ タウンエーストラック 最低販売価格 199.0万円 総合評価 総合評価(5)3.9 燃費(5)4.2 乗り心地(5)3.9 居住性(5)3.2 運転しやすさ(5)4.1 価格(5)3.8
口コミ投稿日:2022年4月11日
車両購入日:2021年9月|車両最終利用日:2022年4月
総合評価4.0
燃費5.0
乗り心地5.0
居住性3.5
運転しやすさ5.0
価格3.5
普段使い重視の入門キャンピングカー
車中泊は月1,2回。それ以外の普段使い重視の人向けの入門者。日本で一番売れている車だし、CVTなので走行性能、燃費もよく、乗り心地、安全機能など充実、軽だけに取り回しも楽々。キャンパーとしては最低限の装備だが、FFヒーターのダクトをポップアップルールまで伸ばせて(同社のフリードベースは出来ない)寒さ対策もば…
詳細ページへ
口コミ投稿日:2019年1月7日
車両購入日:-|車両最終利用日:-
総合評価4.0
燃費3.5
乗り心地3.5
居住性3.5
運転しやすさ3.5
価格4.5
よくできている
軽キャンというと窮屈なイメージがあるがこれはよくできた一台。キャンピングカー入門編として最適な一台。
詳細ページへ
口コミ投稿日:2018年12月11日
車両購入日:2018年11月|車両最終利用日:2018年11月
総合評価4.4
燃費4.8
乗り心地4.3
居住性4.0
運転しやすさ4.3
価格4.0
軽キャンの魅力は何といっても燃費
一般的なキャブタイプやバンタイプに比べて装備、居住性ともにワンランクは落ちますが、軽キャンの魅力はその燃費にあります。L15ほど走るので他のキャンピングカーに比べ倍以上のコスパを誇ります。居住性についても軽キャンとしては上等で必要な装備は完備しています。購入後のコスパを考えるとかなりお買い得な車両です。
詳細ページへ
すべての口コミを表示(全5件)