バンコン
バンコン
キャンピングカーニュース
2025.04.04 桜色の絶景ロードトリップ! レンタルキャンピングカーで花びら舞う東北へ ~春の風に誘われて往く感動の旅路~ NEW
国内レンタルキャンピングカー大手「ジャパンキャンピングカーレンタルセンター(以下 JAPAN C.R.C.)「2025.04.02 2025年3月『キャンピングカー人気ランキング(MVC)』を発表! なぜ今、キャブコンと軽キャンパーなのか? ~二極化するキャンピングカー業界の最新動向~ NEW
国内で販売されているキャンピングカーのスペックやオーナーなどによるクチコミ評価を比較できる情報サイト「キャンピ2025.03.28 万博開幕直前!深刻なホテル不足と高騰する宿泊費の中 “動く宿”レンタルキャンピングカーが救世主に!?
国内レンタルキャンピングカー大手「ジャパンキャンピングカーレンタルセンター(以下 JAPAN C.R.C.)キャンピングカー日記
閲覧ランキング
108位
最低販売価格577.0万円
オススメポイント
Q3から「進化」を見せた対座ダイネットと ハイマウントダブルベッド+ユーティリティールーム
ダーウィンQ5の後部3面のウインドウにはアクリルウインドウ化が施され、右側はエクステンションボックスになっています。 そのため、断熱効果の向上と拡張効果で後部ベッドで大人2名が車幅方向の就寝が可能になりました。 ダーウインシリーズには、従来よりQ3が存在しており、対座ダイネットとハイマウントダブルベッドの組合せでしたが、Q5はそれに加えてユーティリティールームを追加したレイアウトとなっています。 ユーティリティールームはポータブルトイレを置いてトイレルームとしての使用や収納庫として使用できますので、 女性や小さなお子様連れには嬉しいですね。 このスペースを確保したのがフロントシートのシートバックを使用してダイネットの後ろ向きシートを作る方法。 これにより、本来はデッドスペースになってしまうキャブ部をダイネットに使用し、ユーティリティールームのスペースを作り出しています。 ただし、ダイネットを展開してフロアベッドにする事はできないので、就寝人数は2名となる。高級感を感じさせるキッチンギャレー
ギャレーは左サイドに置かれていて、2バーナーのコンロとシンクが一体の、コンビネーションシンクがビルトインされています。 よくある卓上型のカセットコンロを置くのとは違い、マルチバーナーの埋込み型コンロは、やはりワンランク上の高級感を感じさせます。 冷蔵庫や電子レンジなど充実したものになっているのも、嬉しいですね。